
角竜ディアブロスの特徴
砂漠の暴君としれ恐れられている飛竜。
2本のねじれた角が特徴で、「角竜」とも呼ばれる。
非常に縄張り意識が強く、縄張りに侵入した者には異常なまでの攻撃性を見せる。
また、砂の中を潜行することが多いためか、聴覚が非常に発達しており、音に対して敏感に反応する。
草食であり、サボテンを主食としている。
巨大な角が特徴で「角竜」と呼ばれ、砂漠の暴君の異名を持つモンスター。
主に砂漠に出現し、地面に潜ってから飛び出す攻撃などパワフルな攻撃が特徴。
背の高いモンスターなので、近接は股下で攻撃を与えながら、腹・脚を狙うと攻撃を食らうことが少なくなります。
弓やガンナーは中距離で翼・尻尾の付け根を狙って、突進に気を付けながら反時計回りにを意識すれば被弾も少なくなります。
打撃武器は、振り向き時に一撃与えて離脱を繰り返すことでスタン値を稼ぎます。頭の位置が高いのでキングサイズになると狙いにくくなります。ソロの場合は無理せず脚狙いで、こけたら頭を狙いましょう。
通常時、潜ったら音爆弾で急襲を阻害できますが、怒り時には無効です。また、怒り時の急襲は速度が速いので緊急回避するかガードしてやり過ごしましょう。
攻撃パターン
- 突進
- 突進後尻尾薙ぎ払い
- 潜り時急襲
- 2連角振り上げ
- 尻尾振り回し
- 潜り後遠距離突進
角竜ディアブロスの生息地
生息場所 | エリア |
砂原 |
角竜ディアブロスの弱点

切断:腹部 > 尻尾 > 頭部
打撃:腹部 > 頭部 > 背中
弾 :翼 > 尻尾 > 頭部 = 腹部
角竜ディアブロスの各耐性

![]() | モンスターハンターライズ 百竜夜行 クッション 大社跡[カプコン]《07月予約》 価格:3,195円 |

![]() | 【Switch】Dead by Daylight サイレントヒルエディション 公式日本版(オンライン専用) 3goo [HAC-P-ASR5F NSW デッドバイデイライト サイレントヒル] 価格:4,680円 |

角竜ディアブロスの剥ぎ取り素材(下位)

狂走エキスが、落とし物とターゲット報酬からしか取れないので、大量に必要な場合は
交易船のポイント交換か、ディアブロス戦では操竜で攻撃をして落とし物を狙っていこう。
角竜ディアブロスの剥ぎ取り素材(上位)

竜玉の確率が捕獲報酬5%と高めなので、積極的に捕獲していきたい。
上質なねじれた角が部位破壊確定で出るので、素材が欲しい場合は、頭の部位破壊をしましょう。
Monster Hunter Rize
【MHRize】モンハンライズ ゴシャハギの攻略 雪鬼獣ゴシャハギの特徴 氷雪地帯に生息するモンスター。別名「雪鬼獣」。過酷な環境に耐えれるよう密度の...
【MHRize】モンハンライズ ティガレックスの攻略 轟竜ティガレックスの特徴 原始的な風貌を残す飛竜。性格はいたって凶暴で、発達した四肢を使って突進、強...
【MHRize】モンハンライズ イブシマキヒコの攻略 風神龍イブシマキヒコの特徴 常に空中を浮遊しており、上下逆さまの状態で飛ぶなど、奇妙で不可思議な生体...
【MHRize】モンハンライズ 環境生物の効果と出現マップ一覧 環境生物とは? モンハンライズでは、環境生物といわれるマップ内に点在する生物がいます。環境生物はクエ...