![画像](https://playguilds.com/wp-content/uploads/2021/04/ヤツカダキ.jpg)
妃蜘蛛ヤツカダキの特徴
別名「妃蜘蛛」、全身に糸を巻き付けた姿が特徴。
腹部に張り付いていつのは自身の子である「ツケヒバキ」で、腹部に溜め込んだ可燃性のガスを使いコントロールしている。
ツケヒバキは被を吐く、獲物を捕らえる、ヤツカダキの巨体を支えるなどの行動を取る。
ツケヒバキの数が減ると産卵を行うが、その際は非常に凶暴化しているので注意が必要。
攻撃パターン
- 爪ひっかき2連
- 糸吐き
- 糸を軸に突進
- 炎ブレス(前面・側面)
- 糸拘束後、とびかかり
- 炎ブレス回転
ヤツカダキ攻略
ヤツカダキは脚と腹に糸を纏った状態がデフォルトとなります。4本の脚のうち2本の糸を破壊するとダウンとなります。更に腹の繭部分を破壊すると大ダウンとなります。
ダウン時は頭が露出するので頭を狙って攻撃が入ります。
大ダウンの後、自身に糸を巻き付けるので、再度脚から破壊していきます。
妃蜘蛛ヤツカダキの生息地
妃蜘蛛ヤツカダキの弱点
![画像](https://playguilds.com/wp-content/uploads/2021/04/EyAuI5vVgAQ3iF7.jpg)
切断:頭部 > 脚(糸) > 腹部
打撃:頭部 > 脚(糸) > 腹部
弾 :頭部 > 脚(糸) > 腹部
妃蜘蛛ヤツカダキの各耐性
![画像](https://playguilds.com/wp-content/uploads/2021/04/EyAuI58U4AE7Mg8.jpg)
![]() | モンスターハンターライズ グラフィックTシャツ 〈新規モンスター〉L[カプコン]《発売済・在庫品》 価格:3,469円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=35UIQG+DOZOY+2HOM+BWGDT)
妃蜘蛛ヤツカダキの剥ぎ取り素材(下位)
ヤツカダキは上位モンスターなので、集会場の上位から登場します。
妃蜘蛛ヤツカダキの剥ぎ取り素材(上位)
![画像](https://playguilds.com/wp-content/uploads/2021/04/EyAuI5nVcAUuHwk.jpg)
兵隊のフェロモン、女王のフェロモンは落とし物から取れます。
捕獲報酬に妃蜘蛛の灯腹が無いので、素材を集めている場合は剥ぎ取りかターゲット報酬を狙っていきましょう。
Monster Hunter Rize
【MHRize】モンハンライズ オロミドロの攻略 泥翁竜オロミドロの特徴 「泥翁竜」の名にふさわしく、泥に身を潜めて通り過ぎる獲物を素早く仕留める。尻...
【MHRize】モンハンライズの有料ダウンロードコンテンツ(DLC)一覧 モンスターハンターライズの有料ダウンロードコンテンツでは、重ね着装備やチャットスタンプ、ジェスチャー...
【MHRize】モンハンライズ アンジャナフの攻略 蛮顎竜アンジャナフの特徴 非常に好戦的で他のモンスターに対しても躊躇なく襲い掛かる「蛮顎竜」とも呼ば...
【MHRize】モンハンライズのマカ錬金 注意:4月8日マカ錬金にて不具合が発生している模様です 一部のお客様において、マカ錬金で錬金術を行う...