このゲームについて
『ファイナルファンタジー』シリーズの第4作目として1991年に発売された『ファイナルファンタジーIV』。
個性豊かな登場人物達とドラマチックなシナリオで高い人気を誇り、これまでも多くのプラットフォームに移植されてきました。
『ファイナルファンタジーIV』はシリーズの代名詞ともいえる「アクティブタイムバトル」が初めて登場した作品です。
また、今作品では他のキャラクターからアビリティを引き継ぐことができるシステム「デカントアビリティ」が新たに搭載され、
戦闘をより有利に進める事が出来るようになりました。
他にも新しい要素が盛りだくさん
イベントシーンのボイス表現
要所となる場面ではボイス入りの豪華な演出が展開する
深まる心理描写
画面表示しているキャラクターのその時の心情がみられる
マップ開拓の新たな楽しみ
ダンジョンではマップが白地図となっている。100%開拓すると!?
名曲を堪能
ジュークボックスで『IV』に収録のBGMをじっくり聴くことが出来る
さらに、Steam版ではより遊びやすくリニューアルしました。
- グラフィックを高解像度に対応し、イベントシーンもすべて再構成。
- コントローラーパッドでの操作に合わせ、インターフェースを一新。
- 「ノーマル」「ハード」から難易度を選択できるように、ゲームバランスを調整。
- いつでもゲームを中断できる、中断セーブやオートセーブなど、セーブ機能を強化。
FINAL FANTASY IV
『ファイナルファンタジー IV』がSteamに登場!!
概要
ジャンル: RPG開発元: Square Enix, DotEmu SAS.
パブリッシャー: Square Enix
シリーズ: FINAL FANTASY
リリース日: 2014年9月18日
言語: | インターフェイス | フル音声 | 字幕 |
日本語 | 〇 | 〇 | 〇 |
英語 | 〇 | 〇 | 〇 |
フランス語 | 〇 | 〇 | |
イタリア語 | 〇 | 〇 | |
ドイツ語 | 〇 | 〇 | |
スペイン語 – スペイン | 〇 | 〇 | |
韓国語 | 〇 | 〇 | |
ロシア語 | 〇 | 〇 |
その他含め 12カ国語対応
システム要件
最低:
OS: Windows Vista, 7, 8
プロセッサー: Pentium 4 2.4 GHz
メモリー: 2 GB RAM
DirectX: Version 10
ストレージ: 750 MB 利用可能
OS: Windows Vista, 7, 8
プロセッサー: Pentium 4 2.4 GHz
メモリー: 2 GB RAM
DirectX: Version 10
ストレージ: 750 MB 利用可能
推奨:
“FINAL FANTASY IV: ©1991, 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FINAL FANTASY, SQUARE ENIX and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks or trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd.”
Popular Posts
★あざらしそふとの人気作『アイカギ』シリーズ!-アイカギ3年下幼なじみとのストレスフリーなイチャラブストーリー! ストーリーは独立していますので この作品単体...
【DbD】デッドバイデイライトのアーカイブ、エースの旅攻略法マッチング開始時にできるだけタスクを完了しておく。 エースの旅
【DbD】デッドバイデイライトのアーカイブ、どきな!攻略法殺人鬼を怯ませられる行動 どきな! 殺人鬼を3回怯ませる。...
Rogue Heroes: テイソスの遺跡 For Nintendo Switch世界を救うため巨大ダンジョンへと挑め!オンライン協力プレイ対応のローグライトアクション! 『Rogu...
Five Nights at Freddy’s: Help Wanted 2ファズベア・エンターテインメントのスーパースターになる素質があるか、腕試し! 『Five Night...
ネクソモン: 絶滅(Nexomon: Extinction)「ネクソモン: 絶滅」は古典的なモンスター捕獲ゲームへの回帰で、斬新なストーリーに、風変わりなキャラ...
獄門ペンギン「一体ペンギンに何の恨みがあるんだ」 追われる者から追う者へ、ホラー風味のステルスアクションゲーム ...
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation南の島で女の子たちと甘いひとときを過ごすバカンスゲーム『DEAD OR ALIVE Xtreme V...