
泥魚竜ジュラトドスの特徴
泥湿地に生息する魚竜。泥を利用して獲物を捕らえたり身を守るため、別名「泥魚竜」とも呼ばれている。
鱗が乾燥すると強度が落ちて脆くなる上に、皮膚呼吸の効率も落ちてしまうため、常に泥で身体を潤していると推察されている。
ジュラトドスの吐く泥は粘性が強く、地面に残った泥に触れてしまうと動きが制限されるため注意が必要。
攻撃パターン
- 泥吐き
- しっぽ回転
- 尻尾振り
- 這いずり突進
- 噛みつき
- 泥浴び
泥魚竜ジュラトドスの生息地
生息場所 | エリア |
水没林 |
泥魚竜ジュラトドスの弱点

切断:頭部 > 尻尾 > 脚
打撃:頭部 > 尻尾 > 脚
弾 :頭部 > 尻尾 > 脚
泥魚竜ジュラトドスの各耐性

![]() | モンスターハンターライズ デフォルメぬいぐるみ イブシマキヒコ[カプコン]《発売済・在庫品》 価格:2,739円 |

泥魚竜ジュラトドスの剥ぎ取り素材(下位)
ジュラトドスは上位モンスターなので、集会場の上位から登場します。
泥魚竜ジュラトドスの剥ぎ取り素材(上位)

素材の種類が少なく、部位破壊で取れる素材が多いので、泥魚竜の鋭牙や泥魚竜の上ヒレを狙っている方は出来るだけ破壊優先でクリアしましょう。
Monster Hunter Rize
【MHRize】モンハンライズ ドスバギィの攻略 眠狗竜ドスバギィの特徴 鳥竜種に分類される肉食モンスター。寒冷地になじむ青白い皮膚と、大きく隆起した...
【MHRize】モンハンライズ 素材で生産できる装飾品一覧 上位に進むと加工屋で装飾品が作れるようになる モンハンライズでは、上位装備が生産できるようになると、...
【MHRize】モンハンライズ ジンオウガの攻略 雷狼竜ジンオウガの特徴 雷光を帯びたのその姿から、「雷狼竜」とも呼ばれている牙獣種。起伏の激しい山林...
【MHRize】モンハンライズ カムラの里クエスト一覧 カムラの里で受注できるクエスト一覧 ☆1 クエスト名説明報酬金ホオズキころころ火玉ホオズキ8個の納品...