操虫棍の特徴【MHRize】
虫を操り、エキスをモンスターから吸い取って強力な攻撃を繰り出す。空中からの攻撃を当て続けて手数を見せつけろ!
2020/0204時点、第9位 タマミツネ討伐 操虫棍 5:38
猟虫と呼ばれる虫を操り、獲物からエキスを吸い取ってみずからを強化できる武器。
空へ跳躍し、獲物を蹴り、地に降りることなく攻める縦横無尽の攻撃が繰り出せる。

鉄蟲糸技
鉄蟲糸跳躍
天は手中、縦横自在
大きく跳躍しながら攻撃を行う。ボタン入力でジャンプ斬り、ジャンプ突進斬り、空中回避に派生でき、空中で使用することもできる。

鉄蟲糸技
回帰猟虫
糸は、猟虫の比類なき妙薬なり
回避しながら猟虫を呼び戻す。戻る際に猟虫は回復エキスを入手する回転攻撃を繰り出す。また、ハンターのもとに帰ってきた際に猟虫のスタミナが全回復する。
モンスターハンターライズ
【MHRize】モンハンライズの有料ダウンロードコンテンツ(DLC)一覧 モンスターハンターライズの有料ダウンロードコンテンツでは、重ね着装備やチャットスタンプ、ジェスチャー...
【MHRize】モンハンライズ ジンオウガの攻略 雷狼竜ジンオウガの特徴 雷光を帯びたのその姿から、「雷狼竜」とも呼ばれている牙獣種。起伏...
【MHRize】モンハンライズ ディアブロスの攻略 角竜ディアブロスの攻略 角竜ディアブロスの特徴 砂漠の暴君としれ恐れられて...
【MHRize】モンハンライズ ジュラトドスの攻略 泥魚竜ジュラトドス 泥魚竜ジュラトドスの特徴 泥湿地に生息する魚竜。泥を利...