
![]() | DEAD BY DAYLIGHT SURVIVE Tシャツ/ブラックバルーンマーケット(BLACK BALLOON MARKET) 価格:3,300円 |

デッド・バイ・デイライトとは、どんなゲーム?
DeadByDaylightはキラープレイヤー1人、サバイバープレイヤー4人でプレイする非対称マルチプレイホラーゲームです。
キラーは1人称視点、サバイバーは3人称視点となります。
デッド・バイ・デイライトのルール
・ キラー(殺人鬼)は、全滅を目標としサバイバーの脱出を阻止します。
・ サバイバー(生存者)はステージからの脱出が目標となります。
サバイバーはキラーに対して攻撃(倒す・やっつける)ことはできず、キラーに追いかけられながら、5つの発電機を修理してゲートを解錠し脱出することが目標です。
逆にキラーは生存者を見つけ出し、何としてでも全滅することが目標となります。
ブラッドポイント(BP)とは?
ブラッドポイント(BP)は、サバイバー・キラー共に共通の通貨です。
ゲームをプレイしていると、プレイ中に行った行動と共に獲得BPが増え最大8000×4=32000BPが1ステージで獲得できます。
途中で退出(回線の切断)などを行わない限り0BPで終わることはありません。
サバイバーは、キラーから追いかけられたり、発電機を修理したり、仲間を助けたりすることでBPを獲得できます。
キラーは、サバイバーを攻撃したりエンティティに送る事や、発電機修理を妨害することでBPが獲得できます。
BPは各キャラクターのブラッドウェブでパークやアイテムを獲得するために使用します。
BPは最大1,000,000BPまで貯めることができます。
※運営側からBPをもらえることがありますが、その場合は100万を越えても付与されます。
ブラッドウェブとは?
ブラッドウェブは、キラー・サバイバー各キャラクター毎にあります。
BPを消費してブラッドウェブを進めることでキャラクターレベルが上がり、様々なパークやアドオンを入手できます。
また、5・10・15の時にキャラクターのパーク仕様制限が解除され最大4つまで使用することができます。
レベルが30・35・40の時にティーチャブルパークが出現します。
他のキャラクターでも使用したいパークは解放しておきましょう。
プレステージ
ブラッドウェブは最大50レベルまであり、50レベルを越えても更新し続けることができますが、50レベルに到達したキャラクターはプレステージを行うことでブラッドウェブを1に戻す代わりに専用衣装(血塗れの衣装)の獲得や高レアアイテム出現率の上昇等のメリット効果を受けることができます。
パークや獲得したレアアドオン等が無くなってしまう為、プレステージを行う際は注意をしましょう。
また、プレステージは最大3回まで行えて、以降は50レベルを更新していく形となります。
イリデスントシャードとは?
イリデスントシャードは、キラー・サバイバー共通でゲームをプレイしてレベルが1つ上がるたびに獲得できる通貨です。
主にキャラクターの見た目を変更するスキンや一部DLCキャラクターを購入できます。
プレイヤーランクとは?
プレイヤーランクは、キャラクターのレベルやプレイヤーのレベルとは別に、マッチングの際に格上の相手とマッチングしない様に設定されています。
初期ランク20からスタートし、1が最高ランクとなります。
ホワイト(20~17) → イエロー(16~13) → グリーン(12~9) → パープル(8~5) → レッド(4~1)と上昇します。
※ただし、時間帯によっては、キラーまたは生存者プレイヤーが少なく、マッチングにはブレがあります。それにより格上(格下)のランクのプレイヤーとマッチングすることもあります。
マッチング時に他のプレイヤーのランクは確認できませんが、リザルト画面に表示されます。
パークとは?
パークはサバイバー・キラーにそれぞれ特殊な行動を付与することができます。
キラー専用、サバイバー専用となります。
キャラクターのレベルが5・10・15の順に使用できるパークの数が解放され最大4つまで付与できます。
また、パークにも1~3レベルがあり、ブラッドウェブで最大3回獲得します。
キャラクター毎に、ティーチャブルパーク(固有パーク)と共通パークがあり、ブラッドウェブで獲得したパークのみを使用できます。ティーチャブルパークは、キャラクターレベル30・35・40の段階で解放ができ、解放したパークは共通パークとなり別のキャラクターのブラッドウェブに登場します。
※ただし登場のタイミングはブラッドウェブが1段階レベルアップし更新されたタイミングでランダムとなります。
オファリングとは?
オファリングとは、プレイを有利にしたり、獲得するBPを増加させたりできます。
オファリングの獲得はブラッドウェブにて行い、取得したオファリングのみを使用することができます。
アイテムとは?
サバイバーは、ゲーム開始時に初めから持ち込むことができるアイテムがあります。
アイテムは、ブラッドウェブで獲得したものを使用できます。
・カギ…ハッチを開くことが可能(「こわれたカギ」は不可)
・マップ…オブジェクトの位置を知ることができます。
・工具箱…発電機の修理や、フックの一時的な破壊ができます。
・医療キット…自身の回復、味方の回復が行えます。
・懐中電灯…キラーに対して「目くらまし」やハグの罠を解除できます。
パッチ後の変更
各アイテムはチャージ量全てを使用しつくしても消滅せず、脱出した際は持ち帰ることができます。これにより、ミリ残しで脱出する手間が省けたのと消耗品ではなくなったので、脱出し続ければウルトラレアでも使いたい放題となります。
※アドオンは消滅します。
アドオンとは?
アドオンとは、サバイバーの場合、アイテムを使用した際にそのアイテムを強化することができます。
キラーは、アドオンを付与することで特殊武器に効果を付与することができます。
キラー・サバイバー共にブラッドウェブで獲得できます。
ゲームを始める前にやる事
まず、必ずキラー・サバイバー両方のチュートリアルをやりましょう!
チュートリアルで操作方法を確認し、明るさ、音量、操作感度の調整等を行ってから実施にマッチングしましょう。
調整は後からでもできますが、チュートリアルクリアでBPがもらえるのでお得です。
サバイバーでのプレイ
サバイバーは、キラーに見つからない様に行動し、発電機を修理して脱出を目標とします。
発電機の修理
発電機は各ステージ7つあり、そのうちの5つを修理することで脱出ゲートに通電されます。必要修理数は画面左下のプレイヤーの上に表示されています。
脱出ゲートも解錠を行う為キラーの隙を伺って無事脱出できればクリアです。
キラーとのチェイス
ただ闇雲に走り回るのではなく、各ステージには様々な地形、パレット・窓枠等のオブジェクトが点在しているので、それを駆使して逃げ回ります。
救助
プレイヤーは1度攻撃をもらうと「負傷状態」となり、回復せずに2度目の攻撃で「瀕死状態」となります。瀕死状態になったプレイヤーは自身では立ち上がる事は出来ず、赤く画面表示され位置が特定できますが、キラーに担がれフックに吊るされてしまいます。フックに吊るされた状態が続くとエンティティが召喚されプレイヤーが死亡してしまうため、救助を行いましょう。
負傷状態・瀕死状態の回復は複数人で行うと速度が上がります。
最後の生存者
他のプレイヤーが死亡(切断)してしまい最後の一人となった場合、発電機の修理が完了していなくても脱出が可能となります。
・ハッチからの脱出…画面左下にハッチのマークが表示されたときに、地下ハッチが解錠されます。ハッチからはダクト音がしており、近づくと「ゴーーー」と音がしているので、キラーよりも早く発見し脱出を試みます。
また、発電機が修理完了すると脱出ハッチが閉じた状態で出現します。ハッチを見つけたら位置を覚えておきましょう。
脱出ハッチは、生存者の人数+1つの発電機が完了した時点で出現します。
キラーはハッチを閉じる行動ができますが、ハッチが閉じられた場合脱出ゲートが通電する為、隙を伺ってゲートからの脱出も行えます。
ゲートの解錠またはハッチを閉じられてしまうとエンドゲームコラプスが発生するので、時間内に逃げ切れるようにしましょう。
生存者拡張パックで一気に解放もできる!
リーダー、それとも英雄、はたまた脱出の達人か。生存者オリジナルコレクションなら自分好みの理想的なスキルを備えたキャラクターを見つけるのも簡単。7人 の個性豊かなキャラクターの新たなパークや身の上話を吟味しよう。
これまでDLCとしてリリースされたチャプターに登場する以下のキャラクターを収録。
• ジェフ・ヨハンセン(我らに潜む闇)
• ジェーン・ロメロ(信奉者の終焉)
• 木村結衣(呪われた遺産)
• ザリーナ・カッシル(憎しみのチェーン)
• フェリックス・リクター(彼方への降下)
• エロディー・ラコト(肉親の結合)
• リー・ユンジン(オールキル)
キラーでのプレイ
キラーはサバイバー4人を殺害することを目標とします。
サバイバーは1度攻撃を行っても回復をされてしまうので、執拗に追いかけて2度目の攻撃で瀕死状態(ダウン)にさせてフックに吊るしましょう。
各サバイバーは3回フックに吊るすことができればエンティティを召喚し殺害することができます。
キラーは、サバイバーが走った跡が赤い傷となって見えるので、傷を追いかけていればサバイバーを見つけることもできます。
サバイバーを索敵
キラーは赤くハイライトされている発電機を巡回しながらサバイバーを索敵します。サバイバーは心音が近づくと隠れてしまうので、目を凝らしてサバイバーを探し出しましょう。
発電機修理の妨害
修理途中の発電機を蹴ることができ、少し後退させることができます。
脱出の妨害
ゲートが1つでも解錠または、ハッチを閉じた場合はエンドゲームコラプスが発生します。時間内で脱出できないサバイバーはエンティティによる強制殺害となります。
殺人鬼拡張パックで一気に解放もできる!
殺人鬼オリジナルコレクションでDead by Daylightをもっと楽しもう。7人の個性豊かな殺人鬼の新たな能力、パーク、人格を吟味して、自分好みのプレイが実現するキャラクターで獲物を付けまわせ。
これまでDLCとしてリリースされたチャプターに登場する以下のキャラクターを収録。
• リージョン(我らに潜む闇)
• プレイグ(信奉者の終焉)
• 鬼(呪われた遺産)
• デススリンガー(憎しみのチェーン)
• ブライト(彼方への降下)
• ツインズ(肉親の結合)
• トリックスター(オールキル)
やればやるだけ楽しくなる!そんなゲーム
デッドバイデイライトは、やればやるだけ楽しくなるゲームです!
各マップの構成を覚えたり、パークを揃えて自分好みのキャラクターで脱出・全滅が出来た時は辞めれなくなりますね~
ゲーム実況でも大人気のデッドバイデイライト、2020/06/28 現在4周年記念イベントが開催されており、Steam版Dead By Daylightがセール価格になっているので、始めるなら今がチャンス!
私は、Switch版でプレイしていますが、スイッチ版には「ナイトメア」(エルム外の悪夢)DLCが無いので聖堂待ち。ナイトメアDLCは今後も無いのかなぁ~・・・
Switch版をやっている感じ、キラー人口が少ないのか、サバイバーでプレイしているときはマッチングがやや遅い気がしますが、キラーでプレイすればほぼ即マッチングします。
最近では、「サイレント・ヒル」DLCが来て、またさらに盛り上がっております!
Steam版 Dead By Daylight

NintendoSwitch版 Dead By Daylight

アクション / シューティング
配信日: 2019年9月26日
対応言語: 日本語, 英語, フランス語, ポルトガル語, スペイン語, ドイツ語, イタリア語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
レーティング: CERO Z 18歳以上対象
本体にダウンロードした商品をインストールするために、記載している容量より多くの空き容量が必要になる場合があります。
容量が足りない場合は、必要のないソフトを整理するか、十分な空き容量があるmicroSDカードをお使いください。
ダウンロードURL → https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016125
Dead by Daylight
-
デッドバイデイライト用語・略語集【dbd】
サバイバーがブラッドウェブやマップ内の宝箱から取得できる。…
ReadMore >>
-
デッドバイデイライト・サバイバー一覧【dbd】
サバイバーの一部は、オーリックセルまたはイリデスントシャードにて…
ReadMore >>
-
デッドバイデイライト・キラー一覧【dbd】
キラーの一部は、オーリックセルまたはイリデスントシャードにて…
ReadMore >>
-
【DbD】デッドバイデイライトの5.1....
リリーススケジュール PC版&家庭用ゲーム機版 アップデート配信: 8月11日午前0時ごろ予定 [AD] ゲームバランス調整 殺人鬼トリックスター 裂傷メー…
ReadMore >>
-
【DbD】7月14日更新~シュライン・オ...
最後の切り札(Ace in the Hole)、突破(Breakout)、オーバーチャージ(Overcharge)、光より出でし者(Lightborn) シュライン・オブ・シークレットは、レベルが上がった際にもらえる
ReadMore >>
-
【DbD】シュラインオブシークレットが毎...
5周年イベント期間シュラインオブシークレットが毎日更新されます。 デッドバイデイライト5周年記念イベントにて、シュライン・オブ・シークレットが毎日更新プラス通常…
ReadMore >>
-
【DbD】デッドバイデイライト 6月30...
リリーススケジュール ※注意※ プラットフォームにより、実際にアップデートのダウンロードが始まるまで時間差があることがあります。時間ピッタリにダウンロードが始ま…
ReadMore >>
-
【DbD】クロスプラットフォーム、クロス...
デッド・バイ・デイライト公式ページにて Dead by Daylightにクロスプレイ機能を追加することに成功して以降、プラットフォーム間でゲームの進行状況を共…
ReadMore >>
-
【DbD】デッドバイデイライト、サバイバーでBPを稼ぐ方法
儀式でBPが入る4つの項目…
ReadMore >>
-
【DbD】デッドバイデイライト、キラーでブラッドポイントを稼ぐ方法
儀式でBPが入る4つの項目…
ReadMore >>